コーキングのノズル

      2016/01/17

コーキングがやや苦手なNEGIです。
苦手というか、苦手意識が払拭できないというか、、
まあマスキングが雑というか、大雑把なんですね。で、ヘラとか指で慣らすのも均一になかなかならないんですね。
で、指だけじゃなく、手のひらや服にコーキングが付着してしまって、なかなか落ちない、みたいな。
で、最後にマスキングテープをはがしたら、テープにつられてコーキングの端が浮いてしまうんですね。これじゃあ意味ないでしょ、ってことて、テープをはがした後にまたヘラで端を軽く押さえにいったらはみ出したりとか。
まぁ上手な人には何言ってんのか分かってもらえないかもしれませんが、とにかく下手なんですね。
で、見かけた便利そうなグッズがコレ。
E5D20201-F368-489D-BE3B-9B93BED7DA37.jpg
ソフトノズル、ってことで、先っちょがシリコン製か何かでちょっと柔らかい素材になっていて、絞り出しながら同時にヘラ仕上げできてしまう、という魅力的なグッズ。
見つけた瞬間に「買い」が確定しました。
使い方は普通のノズルの先にかぶせます。
0089205D-17D5-4831-8ACF-13BDE254F91C.jpgA66EE05B-0AEC-4FDC-8E7F-958BAEC88DB9.jpg
上手くいけば、大幅な効率化が図れます。
結果は、、、ダメでした。
最初はまあまあよかったんですが、途中でツナギ目からあふれ出てきて、パニックに陥っていつものように手やら服にも付いて、、、
92023822-30C8-4FBE-AADC-D2BAA693BE1F.jpg
ツナギ目をもっとしっかり押し込んでおけば良かったのかもしれません。
便利グッズなのに使いこなせない、という情けない事態に。
相変わらず苦手意識を拭い去れませんでした。
↓ポチっと応援お願いします. にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

失敗しないリフォーム業者さんの選び方!

不動産投資で初めてのエリアに物件を取得.

DIYもいいですが、プロのリフォーム業者さんに頼みたい.

そんなとき、知り合いからの紹介でもなければ、ネットで探すのが一般的ですよね.

でも本当に信頼できる、腕のいい業者さんなのか?

そもそも地元の小さくてもしっかりした仕事をしてくれる業者さんってホームページを持ってなかったりします.

じゃ、どうやって探せばいいのでしょうか?

そんなとき、優良工事店ネットワークに紹介してもらう、という手があります!

 - DIY